スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日のふゆみずたんぼ 【2回目代かき編】
今日のふゆみずたんぼ。

2回目の代かきを前に肥料を散布しています。

撒いているのは、購入したぼかし肥料と…

若槻さんに作ってもらったお手製のぼかし肥料です。

こっちはまだ発酵しているので暖かいです。
全身にかぶったら砂風呂みたいに気持ちよさそうですが、なにしろ独特の発酵臭があります。
次に代かき。

ずっと水温が低かったので水田雑草の発芽は少なめでしたが、それでも
ヘラオモダカとか

ヒエとか

ミズアオイとか…

ちょろちょろと生えているので、
この代かきで流してしまったり、土に練り込んだりしてしまいます。
そうそう、ふゆみずたんぼin宮島沼の看板もできました!

今日は風がないので、当然風車は回らず。。。
明日か明後日には沼までホースを引いて、沼からの導水を開始します!!

2回目の代かきを前に肥料を散布しています。

撒いているのは、購入したぼかし肥料と…

若槻さんに作ってもらったお手製のぼかし肥料です。

こっちはまだ発酵しているので暖かいです。
全身にかぶったら砂風呂みたいに気持ちよさそうですが、なにしろ独特の発酵臭があります。
次に代かき。

ずっと水温が低かったので水田雑草の発芽は少なめでしたが、それでも
ヘラオモダカとか

ヒエとか

ミズアオイとか…

ちょろちょろと生えているので、
この代かきで流してしまったり、土に練り込んだりしてしまいます。
そうそう、ふゆみずたんぼin宮島沼の看板もできました!

今日は風がないので、当然風車は回らず。。。
明日か明後日には沼までホースを引いて、沼からの導水を開始します!!
スポンサーサイト